ジンズならレンズだけ交換することが可能なので、今のメガネが合わなくなっても高い金額を払う必要がありません。
本記事では、ジンズをレンズだけ交換するといくら程度必要になるのか?交換方法の手順などをご紹介いたします。
ジンズでレンズを交換したい!気になる料金は?
メガネって視力があまりにも低いと追加料金が必用になったりするので、「少しくらい見えなくても今のままでいよう」と思ってしまう人って多いもの。
でも、ジンズのメガネならクリアレンズを注文すれば追加料金なしでレンズだけ交換してくれることが可能です!
気になる料金は、5,500円(税込)。
昔は2,200円で交換してもらえていたのですが、今は値上がりして5,500円となりました。
でも、レンズ交換で5,500円はあまり高くありませんよね。
ちなみに、度なしレンズの交換の場合は一部2,200円で交換してくれます。
レンズ交換に必要な時間は?
ジンズでレンズのみ交換してもらうと、所要時間は30~40程度です。
このくらいの時間で即効レンズ交換してもらえるのなら、店内で十分待つことが可能ですね。
ただし、この時間はあくまでも目安。
ジンズに希望する度のレンズが在庫として置いていない場合は取り寄せとなるため1週間程度時間がかかることもあります。
ジンズでレンズ交換を断られるのはどんな時?
短時間でレンズ交換可能でも、断られてしまうこともあることを覚えておきたいもの。
ジンズでレンズ交換を断られるのは下記の状況の時です。
・対象のフレームや形ではない
・フレームにゆがみ、傷などがある
・オンラインで差額が発生するレンズを選んだ
フレームによってはレンズ交換ができないものがあることは知っておきたいですね。
実際に断られてしまうお客さんもいるようなので、レンズ交換したい時には事前にレンズ交換ができるかどうか確認してからお願いした方が良いでしょう。
ジンズでレンズ交換をする手順
ジンズでメガネを購入していなくても、レンズを交換してもらえるジンズ。
「自分も交換してほしいけど、やり方が分からない」という人のために、好感手順を箇条書きでまとめてみました。
1.交換したいメガネを持って店舗に行く
2.スタッフによるメガネチェック(交換可能かどうか)
3.度数などの相談後、レンズ交換
3ステップでレンズ交換してもらえるなんて最高に楽ですね。
ジンズのレンズってどう?口コミを調査してみた
実際にジンズのメガネを購入したりレンズ交換してみた人達の口コミを集めてみました。
・ジンズのメガネってオシャレ
JINSの株主優待で嫁のメガネを引き換えてきました👓
セサミストリートのコラボモデル!
嫁の視力は両眼とも1.5なので度なしレンズw
ジンズのメガネはオシャレなものも多いので、目が悪くない人はファッショングラスに使うのもありかなと思います✨ pic.twitter.com/UzcsQ2LEFZ— まーくん@株主優待 (@maakun1988) May 10, 2023
→オシャレなメガネが多いことから、ファッションの一環として取り入れることもできるようです!
メガネでもオシャレしたい人は購入してみるといいかも!
・日本製で安心
ジンズのレンズは日本製
ゾフのレンズはわけわかめ実際後者のレンズで作ったことあるが、度が強いのもあるが歪みが酷すぎて具合悪くなった過去が。
— 中川侑(きむ☆ゆう) (@rmkamaj) January 27, 2023
→海外も素敵なメガネは沢山ありますが、やっぱり国内で製造されているものが一番安心感をもてますよね!
日本製で安心して使いたい人もジンズはおすすめかもしれません。
・追加料金がないから嬉しい
今日わかったこと。
ジンズはレンズの追加料金が無いのでド近眼にも優しい。
— ぴっこみーみ (@burst2016) August 9, 2020
遮光にしたりゴルフメガネにしたりなど、特殊なことをしなければ基本的には追加料金なしで交換可能なジンズ。
メガネ代を出来るだけ浮かせたい人の強い味方です!
・メガネ変えたら楽になった
ジャジャジャ〜ン!
ジンズのエアーフレーム+度入り+ブルーライト40%カットレンズが先日、仕上がりました😊
これをつけてからというものの、目が疲れにくくなりました!
たぶん(笑) pic.twitter.com/QRngu3cWNq
— シンジ (@shinji_0511) January 22, 2019
自分の度に合ったメガネに変えてもらったおかげで、物を見るのが楽になったという人は沢山います。
・保証が延長になるみたいでよかった
ジンズのレンズ交換券の期限切れそうだったけど期限延長になるみたいで良かった
伊達眼鏡になるところだった— たまご (@t_dofu) May 8, 2020
→ジンズは6カ月以内なら交換してもらうことが可能ですが、時々保証が長くなるようですね。
これはありがたい!メガネっていつ壊れるか分からないので保証は長い方がいいです!
※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。
※参考サイト→ツイッター
まとめ
ジンズはレンズだけを交換することが可能です。
しかもクリアレンズならば追加料金なしで一律5,500円で交換してもらえるので、お得にメガネの度数を変えたい人はジンズにお願いしてみるといいかもしれませんね。
ジンズでレンズ交換をしてもらいたい時は、ジンズ店舗に交換してほしいメガネを持っていくだけ。
在庫があれば30~40分程度とスピーディに仕上がりますよ。
実際にジンズを利用した人たちの口コミでは、ほとんどの人が仕上がりに満足していました。
日本製で安心なので、メガネフレームが気に入っているけどレンズだけ買えたいという人はチェックしてみてくださいね!