マッチングアプリを利用して身バレしてしまった場合、開き直ってコミュニケーションが取れる人もいれば、気まずい気持ちになり出会いをなくしてしまう人も…
本記事では、マッチングアプリで知り合いと遭遇してしまう理由と気まずくて使いにくいと感じた人におすすめする出会い方をご紹介いたします。
マッチングアプリは知り合いと遭遇する理由は?気まずい人は要チェック!
「このマッチングアプリなら知り合いに遭遇する人はいないだろう」「こんな田舎でマッチングアプリを使ってる人なんて俺だけだろう」なんて高を括っていると、知り合いに遭遇してしまう可能性が!
どうしてマッチングアプリで知り合いと遭遇する可能性があるかというと・・・
・プロフィール写真で分かる
・自己紹介文で分かる
多くはこの2つで分かってしまいます。
・プロフィール写真で分かる
今のマッチングアプリはサクラや業者を排除するために、登録する時に身分証明書を提出する必要があります。
身分証明書を提出すると、マッチングアプリ運営側はプロフィール写真と身分証明書に乗っている情報が一致しているかチェック。
万が一全く違う顔が映っている場合は、マッチングアプリを利用する認可が下りません。
そのため、プロフィール写真をチェックしている時に「あ、同級生だ」となることがあるのです。
・自己紹介文で分かる
また、プロフィール写真で分からなくても、詳しい自己紹介文を読んでいると分かってしまうこともあります。
出身地や好きな食べ物などから、ピンと来てしまう人もいるもので、あっという間に身バレしてしまう可能性も!
プロフィールは最低限だけの入力ならバレないでしょうが、最低限しか入力しないとマッチング率が下がるので困りものですよね・・・
この他にも、位置情報でチェックしている内に身バレしてしまう可能性もあり、ちょっと恥ずかしい思いをしてしまう人もいます。
こちらも、交際するなら近くの人がいいけど、身バレしたくないというジレンマがあるのですよね・・・
身バレが嫌ならこの方法で探すべし!
マッチングアプリで身バレしても、開き直って仲良くなれる人は問題ないでしょう。
しかし、身バレしたことでせっかく「いいな」と思っていた人とも気まずくなるようなら、他の出会い方を探す方が吉。
マッチングアプリ以外で結婚前提でもいいくらいの真剣交際を望む時は、結婚相談所で出会いを探してみることをおすすめします。
結婚相談所なら、事前にアドバイザーに身バレしたくないことを伝えておけば、上手にサポートしてくれるはず。
でも、結婚相談所と言えばマッチングアプリに比べて値段が何倍にも跳ね上がる、敷居の高い場所だと感じますよね。
このように、結婚相談所に抵抗がある場合は自分が登録しやすい結婚相談所を見つけるために、無料で資料を沢山取り寄せることをおすすめします。
例えば、ズバットなら最大10社の結婚相談所の資料を一括で請求することができますよ。
まとめ
マッチングアプリは身バレする可能性があります。
どんな方法でバレるのかというと、プロフィール写真や自己紹介文でバレてしまう可能性があります。
マッチングアプリで身バレしても、気まずい思いをすることなくコミュニケーションを続けられる人は全く問題なくマッチングアプリを続ければ良いのですが・・・
気まずいと思う人はマッチングアプリ以外の方法で出会いを探すのもアリ。
例えば、自分に合いそうな結婚相談所に登録し、アドバイザーに「身バレは避けたい」と伝えて結婚相手を見つけるのもいいですね。
出会い方は色々な方法があります!
広い視野で異性探しをしてみることをおすすめします。