ちょっと意識高い・健康志向の高い人向けブログ

ポケットシーシャ(ミリー)の口コミ評判をチェック!甘い香りに幸せを感じる

5種類のフレーバーから選べる水タバコのポケットシーシャ。

ニコチンフリーだから、本当に喫煙効果に繋がるのが気になりますね。

本記事では、ミリーから発売されているポケットシーシャを実際に使っている人たちの口コミを確認してみました。

ポケットシーシャ(ミリー)の良い口コミ・悪い口コミ

ポケットシーシャを吸っている人たちの口コミを確認してみた結果、良い口コミが圧倒的に多いことが分かりました。

皆さん、甘いフルーツの味を普通に美味しいと感じているようです。

【悪い口コミ】

・スースーするのが好きじゃないかも

→ポケットシーシャは5種類のフレーバーから味を楽しめるので、合わないなと思ったら違う種類を試してみるといいかもしれませんね!

・ポケットシーシャを使うと毎回頭が痛くなる

→喉や頭が痛くなってしまう人は、体に合わない可能性があるので使用しない方がいいでしょう。

ただ、ポケットシーシャにはニコチンが含まれていないので、普通のタバコよりは健康的のはずです。

【良い口コミ】

・マスカットとブルーベリーの甘い香りがよかった

・ポケットシーシャの甘い香りに幸せを感じる

https://twitter.com/aichanda__/status/1624783014004953090

・シーシャのおかげで間食が減った

・カロリーのないジュースみたいで美味しい

・レパートリーが多いから好き

※個人の感想であり、効果・効能を保証するものではありません。

※参考サイト→ツイッター

ポケットシーシャは、ごく一部の人には体に合わなさそうですが、ほとんどの人が美味しいフレーバーに満足していました。

中には、甘い香りを吸っていたら間食が減ったという人もいるので、タバコを吸っているけどダイエットしたい人にも向いていそうですね!

ポケットシーシャの販売店はどこ!?

ニコチンフリーで美味しいなら、購入してみたいという人も多いのでは?

ポケットシーシャの販売店は、基本的に通販サイトで売られています。

しかし、公式サイトを確認すると販売代理店に卸すことも可能だとあったので、全国の電子タバコ店・ガールズバー・コンセプトカフェなどを探してみると良いでしょう。

おすすめの販売店は公式サイト

ポケットシーシャを一番安心して試してみたい人は、公式サイトをおすすめします。

なぜなら、ポケットシーシャの公式サイトでは10日間の返金保証制度がついているからです。

口コミをチェックしても分かるように、ポケットシーシャはごく稀に合わない人もいるようです。

そのため、10日間の返金保証制度がついている公式サイトから申し込めば、万が一合わなかった場合に購入金額を返金してもらうことが可能ですよ。

ポケットシーシャの5つの特徴

ポケットシーシャが選ばれる秘密は下記5つ。

・オシャレ度が高く吸いごたえがある

・7色のLEDで満足度アップ

・ニコチン、タールフリー

・1本で1800回吸引可能

・簡単な使い方

1つずつ、説明しましょう。

・オシャレ度が高く吸いごたえがある

ポケットシーシャの口コミからも、甘い香りで満足する人が多いのが特徴。

フルーツ系、ドリンク系、ハーブ系など自分の好きな系統を選べば吸いごたえ抜群です。

・7色のLEDで満足度アップ

ポケットシーシャは吸うとスティックの部分が7色のLEDライトで光ります。

夜に吸うと、かなりテンション上がりそうですね。

・ニコチン、タールフリー

体に良くないと言われるニコチンやタールは使用していません。

ポケットシーシャに使われている添加物は、日本の食品衛生法に基づいたものしか使用されていないので、健康被害が問題になることは少ないです。

・1本で1800回吸引可能

1本で1800回も吸引できるから、コスパがいいのも嬉しいポイントです。

1日タバコを30本吸う人でも2カ月くらい持つので、浮いたお金で自分の好きなものを買えてしまいます。

・簡単な使い方

めんどくさい操作方法は一切なし!

オートスイッチで吸引すると電源がオンになる仕組みです。

吸引を止めれば勝手にオフになるので、消し忘れもありません。

まとめ

ミリーのポケットシーシャが簡単に買えるのは通販サイトです。

お試し程度に使いたいという人は、10日間の返金保証制度がある公式サイトから試してみてくださいね。

ポケットシーシャを使えば、ニコチンとタールが含まれていないので一般的なタバコよりも健康的になれます。

「タバコをそろそろ止めたい」と思っている人は、ポケットシーシャを使ってみてはいかがでしょうか?

⇒ポケットシーシャ(ミリー)の詳細はこちら

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!