ちょっと意識高い・健康志向の高い人向けブログ

パートでも大変…疲れて家事ができない時の対処法

  • 2022年6月13日
  • 2022年6月13日
  • 料理
  • 216View

フルタイムに比べれば楽していると思うけど、パートで働いていても家事ができないくらい体が辛い時はあります。

確かに、パートでも家事を全てこなした上で仕事に出るのはとても大変なことですよね。

本記事では、疲れて家事ができない時の対処法をお伝えします。

パートでも大変!疲れて家事ができない時の対処法

フルタイムの人よりも早く自宅に帰って家事に取り掛かれるパート。パートなら、子育てと仕事を両立できそうだと思う人は多いですね。

そして、実際にパートしながら子育てしている人は沢山います。

でも、パートでも疲れて家事ができないことってよくあるものです。そんな時、「パートなのに・・・」と思わず自分を責めてしまいそうになりませんか?

どうせ働くなら子供に「仕事って楽しい!」と思わせるような背中を見せたいですよね。

家事ができないくらいに疲れているけど、家族にも心配させないようにするためには、
・前向きな言葉で楽をする
・旦那を頼る
・週末を有効利用する

以上の3つが大切です。

・前向きな言葉で楽をする

パートで疲れて家事ができないと、どうしても母親の仕事を放置していると思い込みがち。

その結果、母親の口から出てくる言葉は「ごめんね・・・今日はちょっと疲れてご飯が作れない・・・」みたいなマイナスの言葉ばかり。

しかし、これでは家族が心配して気を使うだけです。

体が動けないくらいに家事が出来ないのなら、せめて言葉だけでも前向きにしてみませんか?

「今日は疲れたから休憩しよーっと!今日の晩ご飯はピザでも頼んでみる?最近食べてないよね?また明日からご飯作るから、今日は宅配にしよ!!あ~便利なサービスがあってよかった~!」

言い方ひとつで、家族への印象はガラリと変わります。
少しでも楽しくパート疲れが乗り越えられるように、前向きに言い換えて発言してみましょう。

・旦那を頼る

旦那に頼れる時には頼っていきましょう。
子供が大きい場合も、「コレはお願いします!」と頼んでいきましょう。

今まで全て母親が行っていたことを、すこしでも手伝ってもらえるだけで「楽できた~!」と思い、気持ちが楽になります。

すると、「家族が助けてくれるから、また明日からも頑張ろう!」と気力がわいてきます。

・週末を有効利用する

最後に、週末は時間を上手に使うことをおすすめします。

細かい掃除がしたいなら掃除をしてみたり、しっかり体を動かしたいなら運動してみたり、家族との団らんの時間がほしいなら皆でビデオでも見てみたり・・・

限られた自由な時間の中で、どれだけ生活をリセットさせられるか?
リセットを上手くできれば、来週からのパートも乗り越えていけるはずです。

まとめ

パートをしている女性はフルタイムで働いている人たちに比べて「パートなんだから家事をしっかりやらなきゃ」と思い込みがちです。

でも、パートといえども大変なものは大変!

ぜひ、息抜きできる所は適度に息抜きをしながら仕事に出かけることをおすすめします。

そして、息抜きをする時には出来るだけ子供に不安を与えないように楽しく前向きな言葉を使って息抜きするようにしたいですね!

パート主婦
最新情報をチェックしよう!