「丼系の食べ物はどれもダイエットに向かない」
そう思っている方も多いかもしれませんが、海鮮丼は高たんぱくなのに低脂質だからダイエット中でも食べやすいことをご存知でしょうか?
本記事では、海鮮丼のカロリーやダイエット中の効果的な食べ方についてご紹介いたします。
ダイエット中でも腹持ちの良い食事がしたい方は、ぜひ読んでみてください。
海鮮丼は高タンパク・低脂質なので太りにくい
海鮮丼は、上に乗っているのが肉ではなく魚なので高たんぱく・低脂質の太りにくい料理です。
色々な種類の海鮮を乗せながら、栄養満点の海鮮丼を食べればダイエット中でもストレスなく満腹中枢を満たすことが出来ますよ!
海鮮丼のカロリーと糖質量は?
海鮮丼のカロリーと糖質は、上に乗せる具材によって変わりますが・・・
1人前421gの海鮮丼を食べたとすると、663キロカロリー・94.5g程度の糖質をとることになります。
丼というと衣や油をつけがちですが、海鮮丼は生の刺身を上に乗せるだけなので、あまりカロリーや糖質が高くなりにくいのです。
ダイエット中の海鮮丼の食べ方
ダイエット中に海鮮丼を食べる時には、3つのことに注意しながら食べてみましょう。
・油の少ない魚を選ぶ
・ご飯の量を少なめにする
・色々な具材を組み合わせる
・油の少ない魚を選ぶ
魚でも、ブリなど脂の多い魚ばかりを上に乗せているとカロリーが高くなってしまいます。
そのため、出来るだけ脂の少ない魚を選ぶようにしてください。
どうしてもシンプルすぎて物足りないという場合は、脂の少ない魚の中に、1種類か2種類だけ脂多めの魚を入れると腹持ちが更によくなりますよ。
・ご飯の量を少なめにする
ご飯は炭水化物なので、丼としてたっぷり食べてしまうと太ってしまいます。
海鮮丼を作る時にご飯を100g減らすだけでもカロリーを100キロカロリー以上減らすことが出来るので、必要以上にご飯をつけすぎないように注意してください。
・色々な具材を組み合わせる
海鮮丼を作る時には、ぜひ栄養バランスがよくなるように魚以外にも貝類などを入れてみましょう。
貝類には、ミネラルが豊富に含まれている他、疲労回復に役立つビタミンBもしっかりと含まれています。
また、海鮮丼だけでは食物繊維が摂りにくいので、サラダも添えて食べるのもおすすめですよ。
おすすめの海鮮丼のネタ
ダイエット中には、海鮮丼の上のネタは何を乗せたらいいのか迷いますよね。
ダイエット中にオススメしたい海鮮丼のネタは、貝や白身魚、マグロの赤身、イカ、タコなどがオススメです。
出来るだけヘルシーなネタを選ぶことで、ダイエット効果も実感しやすくなるはずです。
さらに、海鮮丼の上にかけるタレも醤油とワサビだけではなくごま油も少し垂らしてみると、腹持ちアップに繋がりますよ。
糖や脂肪の吸収を抑えるサプリも試してみて
海鮮丼と一緒にダイエットサプリメントでダイエット効果を高めたいという時には、機能性表示食品に指定されているサプリがおすすめです。
機能性表示食品に指定されているサプリをおすすめする理由は、実験からダイエット効果が証明されているからです。
効果が証明されている分、サプリメントに抵抗がある方も取り入れやすくなりますよね。
では、機能性表示食品に指定されているダイエットサプリメントって何があるのか?
私が今一番おすすめなのは、糖脂リミットと呼ばれるサプリメントです。
糖脂リミットは、1日2粒飲むだけで糖や脂肪の吸収を抑制してくれる働きが期待できるサプリメントです。
配合されているターミナリアベリリカという成分が食後の血糖値や血中中性脂肪の常食を穏やかにしてくれることが実験から証明されていますよ。
ダイエットサプリで効果を更にアップさせたい方は、チェックしてみてくださいね。
まとめ
海鮮丼は、衣や油を使用していないシンプルな丼なので、ヘルシーに食べられます。
そのためダイエット中でも食べやすい料理です。
ぜひ、ダイエット中に食べる時には、ご飯の量を減らしたり上に乗せるネタをヘルシーなネタにしたりと工夫しながら食べてみてくださいね。
また、普段の食事に気を付けながら更にダイエット効果をアップしたい時には、機能性表示食品に指定されているダイエットサプリメントもおすすめです。
ダイエットのサポート的役割として服用すれば、ダイエット効果も高く実感できるはず!
気になる方は実践してみることをおすすめします。