ちょっと意識高い・健康志向の高い人向けブログ

ディオールの財布がダサいと思う理由は?年齢的なものや時代的に合わない

  • 2023年1月27日
  • 財布
  • 206View

昔はディオールの財布というと、持っているだけでオシャレだなと感じたのですが、今はダサいと感じる人が多くなりました。

ディオールの財布、今でもすごくかわいくて素敵だと私は思うのですが、ダサいと感じる理由は何なのか?

理由を口コミから調査してみましたよ。

ディオールの財布がダサいと感じる人の口コミ

SNSから調査した結果、ディオールの財布がダサいと思う人は年齢的なものや時代的に合わないと言った内容になっていました。

・ブランドの代表格って今の時代に合わないかも

→昔は一流ブランドと言えばディオール以外にもエルメスやシャネルなどがあり、それらのブランド物の財布を持っていると「金持ち・素敵・品がある・オシャレ・真似できない」などと言ったイメージを持ちました。

でも、今の時代は「ブランドを持っている=流行りの人・素敵な人」ではなくなりつつありますね。

一流芸能人でもブランド物を持ちながらも古着をかっこよく着こなしていたり、自分に合うオシャレを追求するようになりました。

そのため、「ブランドを持っているから勝組」という意識を持っていること自体が恥ずかしいと思う人も増え、「そもそもブランド物を意識して持つって時代遅れじゃない?」と感じるようになってきたのです。

・ディオールの財布、安いけどダサかった

→ディオールの財布は10万円以上するものもあれば、8万円くらいで買えるものもあります。

「ブランド物のわりには安いな!」と思って買いたくなる人もいるようですが、安い代わりにデザインが年齢に合わないこともあるもの。

・姉にディオールの財布がダサいと言われた

→自分はいいと思っていても、他の人からダサいと言われてしまうこともあるようです。

家族からダサいと言われると、ちょっと凹みますよね・・・

もしかしたら、年齢に合っていないデザインや形だと思われてしまったのかもしれません。

※あくまでも個人の感想です。

※参考サイト→ツイッター

ディオールの財布って、確かに芸能人も持ち歩いているけど他のブランドに比べると多くないイメージがあります。

決してディオールが廃れているわけではありませんが、「ブランドの代表格ディオールの財布を持つよりも、皆が知らないようなブランドでオシャレに差をつけたい」と思う人が増え始めているのが現状ですね。

オシャレ度アップ!クロコダイル財布が今話題

「ディオールやエルメスのような世界的ブランドではないけれど、今の時代にマッチして、長く愛用できる素敵な財布が欲しい」

そんな人にオススメしたいのが池田工芸さんのクロコダイル財布です。

池田工芸は、1942年に創業を開始し国内で一番大きなクロコダイルの生地を取り扱う専門店。

工場にはクロコダイル専用の工場を完備しており、熟練された技術をもつ人たちが一つ一つ丁寧に財布を作っていきます。

クロコダイルの光沢ある生地は、「宝石」と言われるほどツヤがあり美しいのが特徴。

斑一つ一つが宝石のように輝くクロコダイル財布を持てば、あなたも優雅な気分になれますよ。

クロコダイル財布の値段はいくら!?

クロコダイル財布の値段は、20万円くらいとなっています。

人気の商品は完売してしまうので、欲しいと思ったら早めに購入するのが大事!

おすすめクロコダイル財布をご紹介!

クロコダイル財布はどれを見ても美しいのですが、その中でも誰でも持ちやすいおすすめの財布をご紹介します。

・クロコダイルホールカット 2つ折り財布

紙幣入れやコイン入れ、カード入れなど色々な用途で使うことが出来るオールインワンの財布がこちら。

外側の生地は一級品のクロコダイルの皮を利用しており、内側のゴールド部分の生地にはゴールドパイソンの生地を利用しています。

気になるお値段は12万円となっているので、ディオールの財布を購入するのと同じくらいの値段で買えますよ。

まとめ

ディオールの財布がダサいと言われ始めた理由を口コミをチェックしてみた結果、「年齢に合わない」「時代に合わない」といった意見がありました。

ディオールはアウトレットにも並ばないほど一流有名ブランドとして人気ですが、今は一流ブランドを持っているから勝組な人という風潮ではなくなっているということですね。

「人と違う財布を持ちたい」と思っている人は、クロコダイル財布をチェックしてみてください。

とても素敵で品のある財布です!

NO IMAGE
最新情報をチェックしよう!