ちょっと意識高い・健康志向の高い人向けブログ

テニスラケットezone98と100を比較してみた!

  • 2020年12月5日
  • 2021年6月17日
  • テニス
  • 1265View

大阪なおみ選手が使ってるラケット、ezone98と100を比較してみました。
ezone98と100の比較だけでなく、初心者にも使えるのか?また人気のvコアとezoneの違いも紹介します。

ezone98と100を比較してみると

ぼくは普段、vコア98を使っているのですが、そんなぼくでもezone98と100はすごく扱いやすいと感じました。

振りぬきがよく自分から打っていける98

ディフェンスにも優れ、よりパワフルな球が打てる100

ezone98と100 どちらが振り抜きがよいか

これは個人の感想になってしまいますが、ストロークで振りぬきがいいと感じるのは

ezone98です。

ふだんどんなラケットを使ってるか、どんなラケットが好みかで変わってきそうですが

振りぬきを重視するならezone98

パワーを重視して柔らかい打感を求めるなら100

になります。

好みで言えば98の方が好きなんですが、ダブルスをメインにしてる人だったら100の方が使いやすいんじゃないかと思います。

ezone98は初心者にもオススメなの?

ezone98はクセもなくとにかく使いやすいので、初心者にも自信をもってオススメできます。

ふだん運動をしていない女性には最初のラケットとしてはオススメしませんが、

運動神経が普通ぐらいの男性だったら

初心者でも最初の一本として、ezone98は悪くない選択です。

ぼくがそうだったんですが、初心者だからっていかにも「初心者ラケット」(厚ラケ、面大きい、軽い)を買ってしまうと

すぐに持て余してしまいます。

だったら、初心者でも最初から少し先を見据えてezone98はすごくいいですね!

ヨネックスのvコアとeゾーンの違いは?

基本スペックはほとんど同じで、味付けだったり毛色も似ています。

なんとなく兄弟や姉妹のようなイメージでしょうか。

ただ、vコアとeゾーンの決定的な違いはラケットの厚さです。

vコアは、いわゆる薄ラケ(vコア100は違いますが)

eゾーンは、98も100も厚ラケ

になります。

vコアは、パワーアシストが少ないのでボケずに自分の狙い通りに打ちたい人向け。

eゾーンは、パワーアシストを使って押し込みたい、守備面でも助けを借りたい人向け。

そう言った違いがあります。

>>ezoneのテニスラケットを楽天でみてみる

最新情報をチェックしよう!