ちょっと意識高い・健康志向の高い人向けブログ

ごぼう茶はまずいのか?おいしく飲むならブレンド茶で!

  • 2021年9月24日
  • 2021年10月18日
  • 健康食
  • 1409View

食物繊維が豊富なごぼう茶は、健康を意識している人から人気を集めていますが、味に対する不満もあるようです。
この記事では、ごぼう茶がまずいという評判を紹介しつつ、対策としておいしい飲み方に迫ります。

ごぼう茶がまずいのは安物だから?

ごぼう茶がまずいと感じることが多いのは、自宅で手作りしたり、スーパーなどの安価な商品を飲む場合が多いようです。

(自宅でごぼう茶を手作りしている場合)
ごぼう茶がまずいという評判を見ると、自宅で手作りをしているケースが多く、この場合に考えられる要因は下記の通りです。

•苦味や臭みを感じる?
自宅で手作りしたごぼう茶は、加工されたごぼう茶と違い苦味や臭みを感じるケースが多いため、結果的にごぼう茶はまずい物と評判になってしまうことも。

手作りしたごぼう茶を飲んで『まずい』という人は、作り方や飲み方に関する口コミなどを参考にしてみるのもいいですね。

(安物のごぼう茶はまずい?)
ごぼう茶は、スーパーやドラッグストア、ドンキ、通販サイトなど、様々な販売店で市販されています。

また、ペットボトルタイプや粉末タイプ、パックタイプ、茶葉タイプなど形状にも種類があるので、選び方もポイントになってきます。

ごぼう茶をまずいと感じる人は、どんなごぼう茶を飲んでいるかに着目することも大切で、『安いから』『手間がかからないから』だけの商品選びは避けたいところです。

「まずい」という口コミ

ごぼう茶がまずいという口コミを、購入した商品のタイプに分けていくつか紹介します。

•安価なごぼう茶の口コミ
何回作り変えても毎回吐き気をするので飲むのを中止しました。(1袋廃棄)以前購入時より味が、違ったように思いました。
《引用元:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01BRK3T3G》

•通販で買った安価なごぼう茶の口コミ
ゴボウ茶を知ったのは、ショップチャンネルでした。味も良くてまた、購入したいと思っていましたら、アマゾンで売っていたので、頼みましたが、いまいち味が薄くて満足できませんでした。
《引用元:https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01BRK3T3G/ref=cm_cr_getr_mb_paging_btm_3?pageNumber=3》

•大容量タイプのごぼう茶の口コミ
味香りともに、わたしには合致しませんでした。残念です。
《引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/304915_10000000/1.1/ev1/》

(ごぼう茶がまずいという口コミを考察)
安価なごぼう茶を購入した人の口コミを調べると、まずいという感想が多い傾向です。

もちろん、『安くても自分に合う味』といったケースもあるようですが、ごぼう茶選びは価格だけにとらわれないことも大切です。

ごぼう茶の味がまずいというより、『薄くてイマイチ』『香りが合わない』という感想が多いので、ごぼう茶自体がまずい物という訳ではないでしょう。

「おいしい」という口コミ

ごぼう茶がまずいという評判について紹介してきましたが、ここでは逆に『おいしい』という口コミを紹介します。

•口コミ1
めちゃくちゃごぼうの香りがいい。香ばしくて、とても美味しいです。温かいごぼう茶を飲んで疲れたカラダを癒してます。
《引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/304915_10000000/1.1/》

•口コミ2
ごぼう味がすっきりして、飲みやすかったです。
《引用元:https://www.amazon.co.jp/ごぼう茶-ナチュレライフのごぼう茶-ノンカフェイン-添加物不使用-植物由来ティーバッグ/dp/B086SK1BH1》

•口コミ3
めちゃくちゃごぼうの香りがいい。香ばしくて、とても美味しいです。温かいごぼう茶を飲んで疲れたカラダを癒してます。
《引用元:https://review.rakuten.co.jp/item/1/304915_10000000/1.1/》

(ごぼう茶のおいしい口コミを考察)
おいしいという口コミを見ると、香りや味に関する内容が多く、バランスの良さが高評価に繋がっているようです。

ごぼう茶の場合、作り方や出し方によって苦味や香り、味などに差がでてくるので、おいしい作り方を知っておくことも大切ですね。

しかし、いくらおいしい作り方をマスターした人でも、ごぼう茶自体まずい商品だとやっぱりまずいため、おいしい飲み方と商品選びの両立がポイントです。

ごぼう茶のおいしい飲み方はブレンドで

ごぼう茶をまずいと感じる人にオススメな飲み方はブレンドで、ブレンドをすると飲みやすさやおいしさに変化がでます。

•ブレンドでクセをなくす
『健康を意識してごぼう茶を購入したけどまずいから飲めない!』では、せっかくの意気込みが無駄になってしまいますよね。

こんな時は、他のお茶とブレンドしてごぼう茶を楽しんでみてはいかがでしょう。

•香ばしさをプラス
ごぼう茶自体香ばしい香りがするものの、さらに香ばしさをプラスすると、苦手な風味を和らげることに繋がります。

ごぼう茶の量を変えてみたり、複数のお茶をブレンドしてみるなど、ごぼう茶をまずいと感じる時は色々な工夫をオススメします。

(ごぼう茶のブレンドを紹介!)

•ごぼう茶+麦茶
•ごぼう茶+黒豆茶
•ごぼう茶+ほうじ茶
•ごぼう茶+ウーロン茶

上記のようなブレンドにチャレンジする際は、比率を1:1からスタートしてみて下さい。

『私はほうじ茶が好き』『ウーロン茶のクセが好き』などなど、お茶の好みは人様々です。

ごぼう茶と好きなお茶をブレンドすることは、風味や香ばしさの域を広げるおいしい飲み方でしょう。

•黒豆茶のブレンドは現代人にオススメ?
黒豆茶とごぼう茶をブレンドする飲み方は、黒豆茶に含まれているアントシアンの健康効果も期待できます。

現代人は、パソコンやスマホと向き合うケースが多く、目からくる疲労が増えていると言われていますので、ごぼう茶に期待できる健康効果に黒豆茶の魅力をプラスすることは、現代人にピッタリなブレンドです。

料理に使ってもOK

ごぼう茶がまずい、苦手と感じる人は、料理に使ってみるのもOK!、ブレンド以外にオススメな方法です。

(ごぼう茶+味噌汁)
味噌汁の決め手と言えばダシですが、ごぼうは良いダシがでることでも知られています。

ごぼう茶+味噌汁というコンビネーションをしている人も多く、こういった飲み方をしている人の口コミは、『味噌汁の中のごぼう茶が気にならない』といったコメントが目立ちます。

(カレー+ごぼう茶)
カレーのように味が濃いメニューにごぼう茶を入れるレシピもあって、カレーの味がごぼう茶のクセを消してくれます。

•カレー+ごぼう茶の口コミ
普通にカレーに入れて煮込むだけです!ちょー簡単です!これもまったく気づかれませんでした。味の濃い物に入れると、いいのかもしれませんね!
《引用元:https://plaza.rakuten.co.jp/minymanymam/diary/201206140001/》

上記の口コミのように、ごぼう茶を入れても分からない使い方もありですよね。

ごぼう茶は、香りや味にクセがあるタイプのお茶ですが、和食に向いているごぼうだけに、料理に使う方法もオススメです。

まとめ

ごぼう茶がまずいという評判について紹介しましたが、ごぼう茶の作り方や商品選びなども関係しているようです。

一方、クセがあるごぼう茶は好みが分かれやすいため、味や香りが苦手な人はブレンドや料理に使うなど、アレンジしてみてはいかがでしょうか。

ブレンドする場合、自分の好きなお茶を選ぶ人が多く、さらに『温かい』『冷たい』など、温度も自分の飲みやすさに合わせているようです。

イヌリンが豊富なごぼう茶だけに、継続しやすい飲み方を発見したいですね。

>>美味しく飲めるごぼう茶を試してみる

ごぼう茶
最新情報をチェックしよう!